ワールドメイト元会員のブログにて、馬(自称元・会員)さんがすすめておられた
「ワールドメイトの実相」を読んでみました。
非常に興味深いブログですね。ワールドメイトの元会員のブログがなぜ、うそ偽りを書いているのかがよく理解できます。
ワールドメイトのアンチサイトが存在する理由(http://worldmatedata.blog.fc2.com/blog-entry-17.html#comment7)を是非ご覧ください。
(ワールドメイト元会員のブログ:馬さんの書き込み)
それから私も実態様同様関連法人はかなり調べているつもりだが
理事にワールドメイト会員らしき人物はいないため、
理事は菱研レディースプロアマのスコアを晒した(それを見てババアが発狂したっけねw)爺さん医師とかだよな。これは現元会員が私のレベルで目が醒めた上で調査しているか、 内 部 の 人 間 しか言い切れないことです。普通の現元会員はJFOSの存在すら知らんわアホが。IFACやJBGAのこともろくに知らんだろ。(2012/05/02(水) 20:45:23 |元・会員)
上記のでっち上げにより、「ワールドメイトの実相」を書いた人を内部の人間である、などと馬さんが決めつけていますが、まったくの単なる決めつけであることは断言できます。そんなこと、スタッフさんに聞いたらわかることですよ。
それにしても、「ワールドメイト元・会員のブログ」は、ますます日本語の意味が不明瞭となっています。馬さんは、頭は大丈夫でしょうか?
「ワールドメイト元会員のブログ」を読み、管理人の馬さんが、今、不幸せであるから、幸せそうなワールドメイト会員に嫉妬したい気持ちは伝わってきます。しかし、だからといって、ワールドメイト会員とみれば、みさかいなく批判中傷、嫌がらせをする気持ちを理解することは出来ません。
あるいは、紀藤先生に「メールします」と助けを求めても助けてもらえなかったから、ワールドメイトに責任転嫁し、恨みを募らせているのでしょうか。
ワールドメイトを中傷すればするほど、不幸せになっていく馬さんが哀れでしょうがありません。
某組織からのお金ほしさに、嘘偽りを書き続けていても、決して幸せにはなれませんよ。